下北沢SPREAD×FLATTOP presents
VIDEO SERVICE“AMUSEMENT”
2020.5.8 Fri. - 2020.6.7 Sun.
Ticket : ¥1,000 ( https://spread.zaiko.io )
Act (A to Z):
Akie/AKIM from OVER DOVE/AKIRAM EN/ALBERT KOHEIN/Albino Sound/Aluca/Atsuko Satori/A VIRGIN/馬場庫太郎/BLACKMOOD/Bucco/bungo/butaji/CALPISS/Campanella/Chee Shimizu/CHOUMAN/crazysalt/Desko Deska/DEN/DJ KURI/DJ mew/DJ NORI/DJ Nozaki/DJ QUIETSTORM/DJ SHIBATA/DJ Trystero/DJ WADA/DJ YAZI/DRUNKEN STEIN/ECIV_TAKIZUMI/Free Babyronia/Gofish/gold43/graf/濱野夏椰/HIDENKA A.K.A TENGOKUPLANWORLD/Hi’Spec/Igaxx/井上薫/威力/Jun Kitamura/JUZU a.k.a. MOOCHY/KABUTO/KALAHARI/KEIHIN/KILLER-BONG/kotsu/KOPY&鎮座DOPENESS/k_yam/Kyojicash/Lyoma/マヒトゥ・ザ・ピーポー/Mars89/MAYUDEPTH/MAYURASHKA/mitayo/Ms.Machine/Nozomi Nobody/nutsman/OG Militant B/okadada/phonehead/Ramza/RECOO/Rhyda/Ryo Okada/Romy Mats /SAD ORCHESTR/惨劇の森/saskiatokyo/Sawam/SEI/Shhhhh/下津光史/Sobriety/SOSOS CLUB/SPINNUTS/suimin/TAGAWAMAN/TAIHEI/tak/TAMACHANMANN/TCS/寺尾紗穂/the hatch/東金B¥PASS/Torei/TYO GQOM/Ultrafog/Utena Kobayashi/Wada Yosuke/wagot/YABE TADASHI/ヤマベケイジ/YAMARCHY/山内彰馬/YELLOWUHURU/yolabmi/Yoshinori Hayashi/¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U/Young Animal/YPY/yudayajazz/Zodiak/Zutsuki D/0120/1-DRINK/7e
Movie・Space Design:Dai Sato/Hitoshi Sato/VJ Camel/Yuki Higuchi/Yuma Maehara
Collaboration:
BRDG … http://brdg.tokyo
CYDERHOUSE … https://www.cyderhouse.jp
解体新書 … https://www.facebook.com/KaitaiShinshoTokyo/?ref=br_rs
modulation now! (大阪)
PROVO (北海道) … http://provo.jp
spazio rita (名古屋) … https://spazio-rita.com
新型コロナ・ウィルス感染拡大防止の協力のため、営業自粛をよぎなくされている下北沢SPREADと、都内を中心にパーティーを主催するFLATTOPがタッグを組んで立ち上げた定額制配信番組、VIDEO SERVICE “AMUSEMENT”。
5/8(金)~6/7(日)までの1ヶ月間、毎日DJやLIVEを主に下北沢SPREADから無観客生配信(地方からの収録配信もあり)。1,000円(税抜)の配信チケットをZAIKOにて購入すると、アーカイヴ含めたコンテンツが7/7(火) 23:59まで見放題となる番組企画。様々なクルーや地方のスペースとコラボレーションするプログラムもあり、国内外で活躍するDJ、バンド、アーティストが集結する全日程見逃せないラインナップ。
また、空間演出には過去のFLATTOP主催のイベントでも共にフロアを作った照明アーティストであるHitoshi Satoを招き、撮影には映像ディレクターYuki Higuchiを迎える。
配信サイトでは2月末にOPENしたばかりの新ヴェニューである下北沢SPREADと、出演アーティストへの支援につながる投げ銭機能も実装。限定のTシャツや、営業再開後に下北沢SPREADで使えるドリンクチケットも販売。



FLATTOP at Contact
2020.11.07 Sat.
Open/Start : 22:00
Entrance :
Adv. ¥2,000
Before 11PM ¥1,000
Under23 ¥1,000
GH S Members ¥2,500
Door ¥3,000
studio x :
ALTZ
Bungo (FLATTOP/Rhythm Affair)
Hi'Spec (SIMI LAB/GHPD) -live
IN THE SUN -live
nutsman
Tonydot (Tangle/NN)
YELLOWUHURU (FLATTOP/GHPD)
contact :
CALPISS
Desko Deska (FLATTOP/DESKO)
DJ HONEYPANTS
OG Militant B
suimin
foyer :
Dr. Nishimura
Enantiomorphs (olevv+adak7)
Le Perrie
Sobriety
乾針 (FLATTOP)
Lighting :
Hitoshi Sato
(A to Z)
produced by A.C.T JAPAN
FLATTOP at Aoyama Zero
2020.1.10 Fri.
Open/Start : 22:00
Entrance : ¥1,500
Guest :
YOUFORGOT
nutsman
FLATTOP Crew :
bungo
Desko Deska
riku
YELLOWUHURU
都内屈指のサウンドを誇る青山Zeroで定期的なイベントを開始したFLATTOP。ダンスと実験をテーマに様々な化学反応を起こしてきたこのイベントに、今回は東京のアンダーグラウンド・ダンスシーンで活躍を続けるYOUFORGOTと、岐阜から、自由自在なスタイルでフロアのムードを作り上げるnutsmanが参加。 レジデントの4人を含めた多種多様な音楽性が、Zeroの音響の元で紡ぎあげる予測不可能な音像の数々を是非体験してほしい。
FLATTOP at Aoyama Zero
2019.11.8 Fri.
Open/Start : 22:00
Entrance : ¥1,500
Guest :
SUNGA (BLACK SHEEP/COREHEAD)
crazysalt
FLATTOP Crew :
bungo
Desko Deska
riku
YELLOWUHURU
都内屈指のサウンドを誇る青山Zeroで定期的なイベントを開始した音楽集団FLATTOP。定期開催の3回目となる今回はSUNGAとcrazysaltをゲストに迎え、“ダンス”を追求する夜となる。
FLATTOP at Contact Tokyo
2019.10.25 Fri.
Open/Start : 22:00
Entrance :
Adv. ¥2,000
Before 11PM ¥1,000
Under23 ¥1,000
Halloween costume Discount ¥2,000
GH S Members ¥2,500
W/F ¥3,000
Door. ¥3,500
studio x :
Shanti Celeste (Peach Discs, Idle Hands, UK)
Josey Rebelle (Rinse FM, UK)
CHANGSIE
YELLOWUHURU (FLATTOP)
bungo (FLATTOP)
contact :
Mayurashka
CYK
BUTA☆PISS (Nobuta B2B CALPISS)
Desko Deska (FLATTOP)
riku (FLATTOP)
Foyer : supported by "CIRCLE"
Shunichiro Miura (CIRCLE | SQUAD | My Melody)
Hidekazu Tanaka (CIRCLE | SQUAD | StoiQ)
Suzu (Charge | Key)
Miya (BARREL)
Sistaresista
Ryo (congress dance)
Lighting :
Hitoshi Sato
Painting :
STONE63
Food :
壱參伍
どっしりとしたハウスグルーヴを軸に粒立ちあらいエレクトロなど異色の要素を大胆に散りばめるShanti Celesteと、Rinse FMを起点に純粋にDJとしてキャリアを築いてきたJosey Rebelle。多彩な音楽スタイルを横断しながら個性あふれる表現を生み出すふたりのDJが、Contactの夜を独創的に染め上げる!
ブリストルでキャリアをスタートし、ベルリンに移住したあとも活動の幅を広げているShanti Celesteの魅力はなんといっても、あたたかく喜びに満ちたダンスミュージックに対するセンスだ。〈Future Times〉〈Apron〉〈Secretsundaze〉、そして自ら立ち上げた〈Peach Discs〉から発表するポジティブな情熱を讃えるハツラツとしたトラックを通じて、プロデューサー、そしてレーベルオーナーとしても独自性を発揮中だ。
一方のJosey Rebelleもおもしろい。近年、飛躍的に人気が台頭している理由は実にシンプル。唯一無二の個性に満ちたDJスタイルだ。多彩なジャンルの最新形のいい部分を抽出して、ミキサー経由で自らの表現を具体化させる卓越したセットは、昨年のRainbow Disco Clubに参加した人のあいだで語り草に。もちろん、Studio Xフロアに再登場となるこの夜も熱烈な反響を呼ぶことは間違いない!
そんな2人と共に、UKベースを軸にテクノやハウスをプレイするCHANGSIE、FLATTOPを主宰するYELLOWUHURU、bungoが登場し一夜をサポート。Contactフロアへは、国内のクラブのみならず多方面で活躍するMayurashka、若手注目クルーCYK、スイス銀行を主催するNobutaとCALPISSのユニットBUTA☆PISSが集結する。
そしてFoyerフロアには、Contactの平日を熱く盛り上げているCIRCLEが週末に初登場。オーガニックなサウンドからエレクトロニックなトラックまでをクロスオーヴァーさせ、幅広い選曲を可能にするハードディガー揃いのCIRCLEが、絶対的な心地よい空間を作り上げる。FoyerフロアでのSTONE63のライヴペイントも見逃せない。
FLATTOP at Aoyama Zero
2019.9.15 Sun.
Open/Start : 23:00
Entrance : ¥1,500
Guest :
MAYURASHKA
FLATTOP Crew :
bungo
Desko Deska
riku
YELLOWUHURU
Lighting :
Hitoshi Sato
都内屈指のサウンドを誇る青山Zeroで定期的なイベントを開始した音楽集団FLATTOP。
2回目となる今回はFLATTOPがSoundcloudで始めたミックスシリーズで、1人目のゲストとして登場したMAYURASHKAを招く。独自のグルーヴの出し入れで古今東西のダンスミュージックを紡ぎ、フロアの温度を上げていくレコードを愛する彼女がZeroという環境でどのようなアプローチをかけるか必見である。
また、新たにメンバーに加入したbungoも今回初参加。FLATTOPのミックスシリーズでも披露した、黒くタイトに身体を揺らすダンスセットを是非体感してほしい。
レジデントであるYELLOWUHURU, riku, Desko Deskaの3人も交わり多種多様なダンスミュージックが交差する一晩。
REMETTOP presents
"DISCO TOURS"
Time Out Cafe & Diner and KATA
2019.8.18 Sun.
Open/Start : 15:00
Entrance : ¥2,000
Time Out Cafe & Diner :
Maurice Fulton
CAPTAIN VINYL(DJ Nori & Muro)
Pocho in the house
Desko Deska
bungo
KATA :
DJ Nozaki
Mayurashka
YELLOWUHURU
k_yam
Hairi Oku
riku

FLATTOP at Aoyama Zero
2019.7.5 Fri.
Open/Start : 23:00
Entrance : ¥2,000
Guest :
1-Drink
Yabe Tadashi B2B DJ CONOMARK
FLATTOP Crew :
Desko Deska
riku
YELLOWUHURU
Lighting :
Hitoshi Sato
今まで東京の様々なクラブを飛び回ってきた音楽集団FLATTOP。
初となる定期的なイベントの拠点を都内屈指のサウンドシステムを誇る青山Zeroに据え、7/5にその初回を開催する。
記念すべき初回はレフトフィールドなダンスミュージックを紡ぎあげフロアを揺らす1-Drink、そして漆黒のグルーヴで聴くものを深い場所へと誘う矢部直とConomarkのB2Bセットの2組をゲストに召集。ホストであるYELLOWUHURU、riku、Desko Deskaの3人を含め各々のフリーフォームなダンスの解釈が聴くものの身体の底で溶け合うような一晩を提供する。
また、ライティングは今までもFLATTOPの空間を演出してきた佐藤円が担い、フロアを別次元の空間へと変貌させる。
DJ陣の頭の中に存在する無数の集積が、Zeroのサウンドシステムが織りなす細かく美しい音の粒子に乗り、新たな形を成す瞬間を是非見逃さないで欲しい。
yolabmi
2cassettes Release Party
at Forestlimit
2019.6.22 Sat.
Open/Start : 18:00
Entrance : ¥1,500
Act :
yolabmi
Endurance(Muzan Editions)
AKIRAM EN
Enantiomorphs [adak7+dew]
PNEUMA [YELLOWUHURU+riku]
Lighting :
Hitoshi Sato
表現を口にするのは、私たちの交流において脆い正確性を保ち続ける。後天的に皆が得てきた言語に、先天的な、潜在的な感情を当てはめていくのはとても苦しく、しかしその葛藤は確かに意味のあるものである。yolabmiが産み落とした音の一粒一粒は鏡のように眼前に広がり、そして目を凝らしたその奥には新たな景色を映し出す。それは深い森であり、どこか知らない街の雑踏であり、私たちはどうにかその景色の手がかりを記憶の糸から手繰り寄せようと努力する。私たちの原体験に依拠するそれは見えない粒子となって頭の中を占領し、そこに感じる違和感はきっと忘れてしまった何かだ。日々の生活から溢してしまった細かい欠片を丁寧に拾い続ける一人のアーティストが創った実験エレクトロニカの湖。
-----------------------------------------------------------------------------
アンビエント / エレクトロニカ / テクノの境界線上に登場した期待の実験的作家yolabmi。フィールドレコーディング素材の控えめな使用とクリアでいてあやふやな像を結ぶエレクトロニクスのバグった交わりが特徴の彼の音楽は、聴く者を無意識という広大な自然へと分け入らせる優秀で危険なガイド。今後の更なる注目は確実の逸材。
- Dr. Nishimura (悪魔の沼 / Lighthouse Records)
-----------------------------------------------------------------------------

FLATTOP presents 『蘆花』
at WWWβ
2019.1.12 Sat.
Open/Start : 23:30
Entrance :
Adv. ¥1,800
Under23 ¥1,500
Door ¥2,500
"澄" Floor :
Tom Ellis (Freerotation Festival / In Modo Di)
RYOSUKE
YELLOWUHURU
“濁" Floor :
Dr. Nishimura + Awano (悪魔の沼) -3hours set-
wagot -live-
CHANCE
riku
Lighting :
Hitoshi Sato
▼▼入場者特典▼▼
先着100枚限定
''YELLOWUHURU B2B RIKU''
-Mix CD "蘆花”-
Mystique feat. FLATTOP
at KNOCK KOENJI
2018.11.30 Fri.
Open/Start : 22:00
Entrance : ¥1,500 (with 1drink)
Act :
Dr.Nishimura (Sunline Records / 悪魔の沼)
Ryosuke
AKIRAM EN (SCI-FI / ideala )
YELLOWUHURU (GHPD / FLATTOP)


YELLOWUHURU MIX CD 『T.3.T』Release Party
at KATA + Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F]
2018.6.3 Sun.
Open/Start : 15:00
Entrance : ¥2,000
DJ :
YELLOWUHURU
OMSB (vinyl set)
矢部 直
DJ KENSEI
COMPUMA
AKIRAM EN
phonehead
speedy lee genesis
HIKARI (Granule)
LANQUIDITY (Igaxx & CICA & Akey)
0120
NIRO
Beat live :
Hi’Spec
RAMZA
FLATTOP at Contact
2018.2.23 Fri.
Open/Start : 20:00
Entrance :
Adv. ¥3,000
Under25 ¥2,000
Door ¥3,500
Studio x :
Gami Holla Production Development(OMSB × Hi’Spec × YELLOWUHURU)
Campanella × Ramza × TOSHI MAMUSHI
GEZAN × Merzbow
鈴木 “OMA”勲 × THE LEFTY (KILLER-BONG + JUBE)
FLYING RHYTHMS
So Salty Crew (LIL MOFO & CHANGSIE)
Ultrafog
Granule
IGAXX
DJ KENSEI INDOPEPSYCHICS SET
ROKAPENIS
Contact :
phonehead
COMPUMA
Shhhhh
KOTSU
DJ SOYBEANS
YABE TADASHI & DJ Conomark
Foyer :
LANQUIDITY(YELLOWUHURU × IGAXX × CICA)
虎子食堂 - food
LOS APSON? - shop
NAMPEI SHOP - shop
Installation :
Tomoya Kishimoto - visual
Hitoshi Satoh - lighting
アヴァン・エレクトロニクス~ノイズ・サウンドの消失点に見えるはヒップホップのビートと言葉、そして傍にはジャズとテクノのグルーヴが体を揺らす。シームレスに混在する、余白のない濃厚なる音の連鎖をつきつけるパーティ、FLATTOP。OMSBらが新たな表現の場として立ち上げたレーベル / アーティスト集団、Gami Holla Production Development(OMSB × Hi’Spec × YELLOWUHURU)、そして名古屋からはCampanella、さらには彼とコラボーレーターとして幾度も邂逅しているRamza、TOSHI MAMUSHIがライヴを披露。レジェンダリーなジャズ・ベーシスト、鈴木 “OMA”勲とBLACK SMOKER軍団の2つの脳、THE LEFTY (KILLER-BONG + JUBE)によるトライアングル、とFLYING RHYTHMSのもうひとつのトライアングルが連なる。さらにGEZAN x MERZBOWのサウンドが覆い尽くす。叩き上げの実力派2人が手を結んだSo Salty Crew (LIL MOFO & CHANGSIE)、さらにはUltrafog、Granuleのライヴも。contactでも、黒煙のようなグルーヴを紡ぎ出す、YABE TADASHI & DJ Conomarkのタッグをはじめ、COMPUMA、Shhhhhなど、東京の夜の最深部がのぞき見えるはず。その境界線は魅惑的に飛散するのだ。(河村祐介)



FLATTOP at LIQUIDROOM2F
2017.6.2 Fri. & 6.3 Sat.
【 DAY 1 】
at KATA[LIQUIDROOM 2F]
Open/Start : 19:00/20:00
Entrance :
Adv. ¥2,000
Under25 ¥1,000
Door ¥2,500
Live:
呂布カルマ
マヒトゥ・ザ・ピーポー
DJ:
COMPUMA
【 DAY 2 】
at KATA + Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F]
Open/Start : 15:00
Entrance :
Adv. ¥2,800
Under25 ¥1,000
Door ¥3,300
KATA:
HIDENKA
MONYPEZJNKMN
OMSB&Hi' Spec
peepow a.k.a マヒトゥ・ザ・ピーポー
呂布カルマ
仙人掌
WISESENSEI (14Catherine/Suspicious City)
Time Out Cafe & Diner feat. 黒楽長屋:
BLACK MOOD (Bitterbeat Records, Slow Lights)
CHANGSIE
DJ 49
KESEN (Jazzy Sport)
FREEDOMCHICKEN&DJ KOGA (Downwell79s)
Ladi Dadi (Jazzy Sport / breakthrough)
Mr.マジックバジャール a.k.a. カレー屋まーくん
mr.bottom&teamBiV
Food:
Mr.BOTTOM & SPICE POSSE
FLATTOPのラインナップと組み合わせからは特別な匂いがする。全国各地、特にビッグ・シティ東京では日夜ものすごい数のパーティや音楽イベントが開かれている。選び放題である。そういう中でパーティ・ピープルや音楽好きや遊び好きを振り向かせて足を運ばせるのは容易なことではない。みんな仕事や学校や付き合いがあるし、酒を飲めばカネもかかる。財布と相談しなければならない。時間とカネを使うならば新しくてスペシャルな体験をしたい。刺激的な音楽や映像にエキサイティングしたいし、ときめく出会いと共にチルしたい。そう、パーティには創造力と歓待が必要だ。ただ有名人を呼べば人がワラワラと集まる時代はとっくに過去の話である。だからまず、25歳以下の入場料が1000円なのが素晴らしい。FLATTOPのオーガナイザーの気概と信念が感じられるではないか。
そして今回3回目をむかえるFLATTOPというパーティは、やはりラインナップと組み合わせがいい。1日目は、呂布カルマとマヒトゥ・ザ・ピーポーのライヴ、COMPUMAのDJというスリーマンである。バトル・ライムと冥界と悪魔の沼を同時に味わえる予測のつかない"対バン"だ。照明も仕込んで空間を演出すると聞いている。2日目も、はっきり言って豪華だ。出演者を見てほしい。ラップ・ミュージック・フリークは見逃せない面子(HIDENKA、MONYPEZJNKMN、仙人掌だってよ、おい!)だし、三軒茶屋のOrbitで定期的にパーティをやっている黒楽長屋(ごくらくながや)が仕切るTime Out Cafe & Dinerは、彼らのパーティを経験した人間から言わせれば、まあ間違いなくグッド・ミュージックの流れるステキな空間になるでしょう。フードもでるし、映像も流して、デコレーションもするらしい。これは完璧にお祭りです。遊びましょう。(二木信)
FLATTOP at DOMMUNE
2017.5.24 Wed.
Live :
HIDENKA
マヒトゥ・ザ・ピーポー (ambient set)
呂布カルマ
Ultrafog
-beat live-
OMSB & Hi Spec (SIMILAB/GHPD)
DJ :
BLACKMOOD (Bitterbeat Records/Slow Lights)
桑田つとむ
YELLOWUHURU (FLATTOP/GHPD)


FLATTOP at UNIT
2016.8.29 Mon.
Open/Start : 18:30/19:00
Entrance :
Adv. ¥2,500
Under25 ¥1,000
Door ¥3,000
Live :
RIGHTEOUS (Yabe Tadashi & DJ Quietsrtorm) with sauce81 (N'gaho Ta'quia / 77 Karat Gold) & Special Guests
Flying Rhythms & rokapenis
OMSB & Hi’ Spec (SIMILAB) Beat Live with 三宅唱 & B.D. & USOWA (SIMILAB) & PAVRO & あっこゴリラ
Utena Kobayashi & Daigo Sakuragi (VJ)
DJ :
BLACKMAMBA
PA :
内田直之 (FLYING RHYTHMS / LITTLE TEMPO / OKI DUB AINU BAND)
Installation Art :
TUA (Takuto Shimpo & motherfucko)
NAMPEI SHOP
R領域
FLATTOP at WWW
2015.8.31 Mon.
Open/Start : 18:30/19:00
Entrance :
Adv. ¥2,500
Under23 ¥1,000
Door ¥3,000
Live :
青葉市子
DREAMPV$HER
OMSB&Hi'Spec(SIMI LAB)&三宅唱
THE LEFTY(KILLER-BONG+JUBE) & ROKAPENIS
DJ :
DJ DISCHARGE
威力
murakami
Space Design :
Tomoya Kishimoto
